SSブログ

日経Linux 10月号 [書籍]

なぜ今更10月号なんだと思われるかもしれませんが・・・

Chromiun OS の記事があるらしいので、どんなことが書かれているのか、非常に興味があります。

また、連載「ディストリビュータになろう」の1回目の記事も気になります。

Amazonには、まだ在庫があるようなので、買っちゃおうかな?



タグ:書籍

日経Linux 11月号 [書籍]

久しぶりに日経Linuxを買った。


正直、無線LANやAndroidには興味がないが、特集3「自分で作るLinux OS 2010年版」と特集4「最新Red Hat Enterprise Linux 6の全貌」に惹かれて買った。

特集3「自分で作るLinux OS 2010年版」はFedora13を開発環境として、自分Linuxを作ることを目的としている。実に21ページを割いて特集されており、Linuxを学ぶためにもぜひチャレンジしたいと感じている。(しかし、なかなか時間が取れないのが現状)

また、この特集は連載の「ディストリビュータになろう」と内容的に被るような気もするがこちらはUbuntuベースなので、今後もチェックしていきたい。

特集4「最新Red Hat Enterprise Linux 6の全貌」は13ページにわたって、年内にリリース予定のRHEL6の特徴が記載されている。僕のような使い方だとあまり関係ないような点が多いが、ぜひ勉強しておきたい。

その他、巻頭の記事で気になったのは次の通り。
・Momonga7について
 この前、インストールしたのに、壁紙にはやぶさが収録されているのは知らなかった。また、日本語入力環境やパッケージビルダの点はためになりました。

・MIKO GNYO/Linuxは知らなかった。今度試してみよう。

・OpenOfficeがこんなことになっているとは知らなかった。

・Fedora14のベータってもうリリースされてたの?まだ13も使いこなせてないのに11月2日に正式版リリース予定なんて早すぎ。ベータ版はさっそくダウンロードしてみよう。
タグ:書籍

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。