SSブログ

Oracle Solaris 11 Express 2010.11 LiveCD for x86からのインストール [Solaris]

Text Installは挫折してしまったので、今度は、
Oracle Solaris 11 Express 2010.11 LiveCD for x86をVMware Player環境にインストールしてみます。

次のアドレスのOracle Solaris 11 Express 2010.11 LiveCD for x86部分に記載されている
「Download x86 (687 MB) 」のリンクからISOイメージファイルをダウンロードします。
http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/solaris11/downloads/index.html

仮想マシンの設定は次の通りです。
・インストーラ ディスク イメージ ファイル:ダウンロードしたISOファイルを指定。
・HDD:128GB
・メモリ:4096MB
・CPU:4コア
・ゲストOS:Sun Solaris → Solaris 10 64 ビット

作成した仮想マシンを起動します。
GRUB起動後、一番上の「Oracle Solaris 11 Express snv_151a」を選択します。
Solaris11ExpLive201011_001.jpg

キーボードレイアウトは、23(Japanese)を選択します。
Solaris11ExpLive201011_002.jpg

言語は15(Japanese)を選択します。
Solaris11ExpLive201011_003.jpg

あっさりSolarisが起動します。
フォルダ名は、ここでは古い名前のままにします。
Solaris11ExpLive201011_004.jpg

見た目は完全にGNOMEになっていて、あまりSolarisっぽくはありません。
Oracleのアイコンが出ていたりしますが、割とセンス良くまとまっています。
Solaris11ExpLive201011_005.jpg

解像度を変更してホストOSの解像度内に収まるようにしておきます。
Solaris11ExpLive201011_006.jpg

「Oracle Solarisをインストールする」のアイコンをダブルクリックしてインストールを開始します。
Solaris11ExpLive201011_007.jpg

「次へ」をクリックします。
Solaris11ExpLive201011_008.jpg

「ディスク全体を使用する」を選択して「次へ」をクリックします。
Solaris11ExpLive201011_009.jpg

タイムゾーンについては、地図で東京の位置をクリックして「次へ」をクリックします。
Solaris11ExpLive201011_010.jpg

言語が「日本語」、地域が「日本」となっていることを確認して「次へ」をクリックします。
Solaris11ExpLive201011_011.jpg

ユーザとコンピュータ名の設定をして「次へ」をクリックします。
Solaris11ExpLive201011_012.jpg

内容を確認して「インストール」ボタンを押します。
Solaris11ExpLive201011_013.jpg

インストールが始まります。
Solaris11ExpLive201011_014.jpg

インストール完了後、リブートボタンを押します。
Solaris11ExpLive201011_015.jpg

正常に起動させるためには、CDを切断しておく必要があります。
Solaris11ExpLive201011_016.jpg

ログイン画面が現れます。
Solaris11ExpLive201011_017.jpg

rootでのログインはできません。
Solaris11ExpLive201011_018.jpg

作成したユーザでログインします。
OKを押します。
Solaris11ExpLive201011_019.jpg

ログインセッションは「gnome」を選択します。
Solaris11ExpLive201011_020.jpg

日本語を選択します。
Solaris11ExpLive201011_021.jpg

ログインしました。
Solaris11ExpLive201011_022.jpg

続いてVMware Toolsのインストールを行います。
LiveCDはアンマウントしておきます。
VMware Playerのメニューから「VMware Toolsのインストール」を選択します。
Solaris11ExpLive201011_023.jpg

LiveCDがマウントされていたせいか、正常にVMware Tools の CD-ROMイメージをマウントできないので、OSを再起動します。
再起動後、ログインします。
Solaris11ExpLive201011_024.jpg

端末エミュレータを開き、suコマンドでrootにスイッチします。
なお、デフォルトでrootはexpireされているので、初回はrootのパスワード設定が必要です。
Solaris11ExpLive201011_025.jpg

次のコマンドを打ってVMware Toolsをインストールします。
# cd /tmp
# gunzip -c "/media/VMware Tools/vmware-solaris-tools.tar.gz" | tar xf -
# cd vmware-tools-distrib
# ./vmware-install.pl

Solaris11ExpLive201011_026.jpg

質問にはすべてEnterを入力してデフォルト値とします。
Solaris11ExpLive201011_027.jpg

インストールが完了します。
Solaris11ExpLive201011_028.jpg

次のコマンドを実行します。
# vmware-user

Solaris11ExpLive201011_029.jpg

Solaris11ExpLive201011_030.jpg

以上で、インストール完了です。


解像度は設定しなおしておきます。
Solaris11ExpLive201011_031.jpg
タグ:Solaris
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Oracle Solaris 11 Ex..NetBSD 5.1 リリース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。